RPA太郎。がプログラム未経験からRPA学習してみたブログ

プログラム未経験、「ザ・文系人間」のRPA太郎がプログラム未経験からWinactorやUiPath、ExcelVBAなどのトレーニングや資格を勉強してみるブログ。

UiPath Foundation(基礎)トレーニング レッスン9 小テスト復習

どもども、おつかれさまっすーー(*'ω'*) 今日の内容はExcelとデータテーブルということで、かなり実用的なお話だったように思います。 また別記事でも書きたいと思いますが、Excelについては最近あらためて勉強する必要性をひしひしと感じています。 という…

UiPath Foundation(基礎)トレーニング レッスン8 小テスト復習

どもっすー! いやーーー、今回の内容はガチムズでした。 少なくとも自分は頭がパンクしそうです(*'ω'*) 1)Windowsリモート接続でホットキーを送信できない場合は、Windowsリモート接続が「全画面」モードになっている場合に、実行する必要がある。 2)Citrix…

UiPath Foundation(基礎)トレーニング レッスン7 小テスト復習

今日もおつかれさまでーす('ω')ノ 実務にふれたことないから何とも言えないけど、 この内容って、あんまり使わないのかなって直感的に思ってる。(小声) とりま復習。 1) ロボットは、Citrix環境でキー修飾子(hift、Ctrl など)を使用してクリックを実行でき…

UiPath Foundation(基礎)トレーニング レッスン6 小テスト復習

どもども、みなさまおつかれさまです!('ω')ノ このレッスンの前の動画にも、ちらっとセレクタって言葉が出てて、 それなに、って興味あったんだけど、 セレクタについては別のセクションで扱います的なこといってたから 説明わくわくして聞いてたら、 該当…

UiPath Foundation(基礎)トレーニング レッスン5  小テスト復習

あーまだレッスン5か。 レッスン13まであるって話だから、まじでほんとに飽きてきた。(笑) でも、ティラミス氷をおやつに食べるからもうすこしがんばる('ω') 1) [ウィンドウにアタッチ (AttachWindow)] は、現在作業しているウィンドウを識別するのに使用…

UiPath Foundation(基礎)トレーニング レッスン4 小テスト復習

レッスン3までつらかったー。 やっと内容がそれっぽくなってきたぞ。 一つ目の関門を突破した感。。 そうだよな、 なんかプログラミング講座受けてる気分になってたけど、 実際、レコーディングとかのが本来的、というかしっくりくる。 それじゃ、今日も復習…

UiPath Foundation(基礎)トレーニング レッスン3 小テスト復習

UiPath RPA Academyで勉強を始めて、ようやくレッスン3まできた。 まじで自分をほめてあげたい。笑 何がつらいって、音声の抑揚のなさがね。 もうね、なんだろね…。それじゃ今日も復習っと。 1) データテーブルの既存のセルの値を変更するには、[代入 (Assig…

UiPath Foundation(基礎)トレーニング レッスン2 小テスト復習

今日も暑いけど、続けレッスン2を復習。 レッスン2は、基本的だけどなかなか大切な内容が多いと思った。 1) パネルから変数の名前を変更すると、その変数を使用するすべてのアクティビティで名前が自動的に更新される。2)判別をシーケンス内に表すように設…

UiPath Foundation(基礎)トレーニング レッスン1 小テスト復習

ちょろっと調べた結果、 世界にいっぱい拠点があるっぽいので、Uipathはマストと判断。 そんなわけで、、 UiPath RPA Academyで無料で勉強始めたでござる。 せっかく勉強しても忘れやすいRPA太郎。なので、 自分なりに短文化し、このレッスンで抑えるべきポ…

RPAに興味をもったきっかけ

ちなみに!な話をしときますね。 RPA に興味を持ったきっかけですが、、 ネットニュースで RPA市場が拡大していることをたまたま知ったことです。 最初は、ぶっちゃけ rpa って何?、っていうレベルでした。 Rpa は 、ロボティックプロセスオートメーション…

はじめに

みなさまこんにちは RPA太郎。です ただの文系人間です なのでプログラム経験者 やエンジニアの方からしたら、 あるぴえたろう、何言ってんだお前、 基本のきみたいな話だぞ、大丈夫か? みたいなことから分からないかもあるかもしれませんが、、、 ぜひぜひ…